秋田県由利本荘市で手軽にスノーモビルを体験!鳥海高原南由利原スノーモビルランド
昨年の暖冬から打って変わって、2024-25シーズンの冬はしっかりと雪が降っています。雪には悩まされることも多いですが、せっかく雪国なら冬のレジャーも楽しみたいですよね。
今回ご紹介するのは、スキーやスノーボードなどではなく、「スノーモビル」。
実は、秋田県の由利本荘市にある「鳥海高原南由利原スノーモビルランド」では、未経験者でも手軽に、お手ごろな値段でスノーモビルの運転体験ができるんです。
スノーモビルランドの場所は、「サイクリングターミナルやまゆり」の向かい。(地図)
県道32号「鳥海グリーンライン」からT字路で少し脇に入ったところにあります。「ふれあいロッジ」という建物が受付場所になっており、駐車場もあります。


料金表を見ると、「え、こんなにお手頃なの?」とびっくりしてしまうほど。
- 初心者コース(約1km)は320円
- トライアル・コース(約2km)は650円
- ツーリングコース(約10km)は3,210円
※2024-25シーズン(12月)時点の価格
寒いところなので、服装は防寒着やスキーウェアなどに手袋を忘れずに。靴は長靴、ブーツなどがおすすめです。(マフラーなどは安全上、着用できません。)
ヘルメットは貸していただくこともできるため、持っていなくても大丈夫ですよ。




今回、私たちは約2kmのトライアル・コースに挑戦。
気さくなスタッフさんがエンジンのかけ方からアクセル・ブレーキ操作まで、丁寧に教えてくれますので、未経験者・初心者でも安心です。基本的な操作を覚えたら、いざ発進!




エンジン音は迫力があり、雪原をパワフルに進んでいきます。
スタッフさんによると、スムーズに曲がるにはバイクのように体を内側に倒すのがコツなんだそうです。(スタッフさんはすごくスムーズに曲がり、長年の経験を感じます。)
思っていたよりもどっしりと安定していて、スピードを出しすぎなければ未経験者や初心者でも安全に楽しめました。雪原の澄んだ空気を感じながら走るのは、とても気持ちがよかったです!
スノーモビルは、小学生以上でアクセル・ブレーキ操作ができれば乗ることができるそうです。
こうした体験ができるのも雪国ならでは。由利本荘市で、ぜひ気軽にスノーモビルの運転を体験してみてください。
施設情報
鳥海高原南由利原スノーモビルランド(ウェブサイト)
住所:秋田県由利本荘市西沢南由利原(南由利原高原青少年旅行村 ふれあいロッジで受付)
電話:0184-53-2126 ※確実に乗るためには事前に電話で予約がおすすめです。
営業期間:例年12月1日~3月31日(ただし、積雪状況やコース状況によります)
営業時間:午前10時から午後4時まで
定休日:月曜日、火曜日 ※年末年始は12月31日から1月3日まで休業
アクセス:日本海沿岸東北自動車道「仁賀保IC」から車で約30分。
※2024年夏の豪雨災害の影響により、例年使用できたアクセス道路に通行止めや迂回などが発生しているため、現在は「仁賀保IC」方面から国道7号と県道32号を利用してのアクセスがわかりやすいです。(ルート)