3 SNSアップネタいっぱい♪鳥海流女子旅(庄内編)
日常を離れて魅惑の体験を楽しんじゃえ
1 丸池様・牛渡川
丸池様・牛渡川
2 十六羅漢岩
十六羅漢岩
1864年から5年かけて地元の寛海和尚が完成させたと云われる。
これだけの規模の磨崖仏は国内でも希少だ。
7月中旬から8月中旬はライトアップもされ、より幻想的な佇まいになる。
3 ル・ポットフー
ル・ポットフー
メニューの中身はシェフが当日に決めているそう。
食材豊かな庄内を堪能しよう!
4 舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館
舞娘茶屋 相馬樓 竹久夢二美術館
ここはその雰囲気を凝縮したようなところで、建物はかつての料亭を修復したもので国の登録文化財建造物。
昼食と舞娘演舞がセットになっているプランなどがある。
5 山王くらぶ
山王くらぶ
各部屋で北前船や酒田商人、料亭文化などを紹介。
二階は傘福体験工房になっており、創作体験も楽しめる。
6 山居倉庫・酒田夢の倶楽
山居倉庫・酒田夢の倶楽
夜はライトアップもされ、見逃せない撮影スポット。
1棟が歴史資料館、2棟が観光物産館「酒田夢の倶楽」になっている。
環鳥海地域観光PR動画
※地図は目安です。実際の道路標示及び案内看板に従って、走行してください。