「鳥海きりたんぽ鍋」作ってみた!
こんにちは!!【omu】です!
まだまだ寒い日が続きますね!
体を温めるには…そう、鍋を食べよう(∩´∀`)∩
ということで、今回は由利高原鉄道さんが発売している
「鳥海きりたんぽ鍋セット」で鍋を作ったのでその様子をご紹介します。

これが2人前セット!
今回は贅沢にもこれを2セット使って鍋を作っていきます
具材はというと・・・

きりたんぽ!
鳥海地区ならではの形状とのこと
きりたんぽとだまっこの中間くらいの形??
かわいらしいですね~

セリ!
きりたんぽ鍋には欠かせませんよね~
根っこが好きだという人も多いのでは?

なめこ!
大きい!
きりたんぽ鍋になめこを入れるのは初めてです…
楽しみだな~

親鳥!
いわゆる「しない」鳥です

ごぼうとネギ!
立派!
好みの形にカットしましょう

比内地鶏スープ!!
味付けはキミに任せた!

まずはごぼうとなめこを水に入れて火にかけます …
なめこの存在感!
大きくてたくさんですごい迫力です(゚Д゚)

続いて親鳥とスープを投入!
肉の脂の感じが良いですネ~

最後にきりたんぽ・ネギ・セリを入れます!
スープは一袋しか入れませんでしたが、ひったひた(^_^;)
ネギ・セリはシュンとなるから、いっぱい入れても大丈夫(^^)/

煮込んだら完成!
とても良い香り!!
主役のきりたんぽが隅へ追いやられる事態に…
見栄えを整えるのが難しかったです(~_~;)
具材が盛りだくさんですからね!
こうなりますよね!ね!(´っ・ω・)っ

実食 …
美味しい!
初めてのなめこ入りきりたんぽ鍋でしたが、なめこがいい!
スープにとろみがつきます。旨味もいっぱい(o^^o)
社長イチオシの鍋、最高でした!(^^)!
作り方もちゃんと書いてあったので、きりたんぽ初心者も安心して作れます。
由利高原鉄道のWebショップで発売中ですので、 是非チェックしてみてください!
由利高原鉄道Webショップはこちら
【omu】