【由利地域 花巡り】~福寿草~
こんにちは!【omu】です。
由利地域は花の魅力もたくさん!
ということで、今年は見頃を迎えた植物を紹介していきたいと思っています(^^)/

今年一回目の紹介となるのは...「福寿草」!!!
にかほ市大竹地域で咲いていました。
この地域は福寿草が有名だと聞いていましたが...
ついに見つけることができました!

マンホールには特産品のいちじくと並んで福寿草が。
まさに地域に根付いた花なんですね~( ..)φメモメモ

近隣施設の名前は「ふくじゅ館」。
住民にも愛されている花なんでしょうね!(´▽`)

花言葉は「幸せを招く」「永遠の幸福」などがあるそうです。
見るだけで幸せになれる予感がします(*´▽`*)

落ち葉をかき分けて懸命に芽を出す姿に感動を覚えます。
撮影日は令和4年3月12日ですが、まだこのような蕾があったので、しばらくは見頃が続きそうです。
近所の方の話では、日当たりのいい場所だから咲いているが、他の場所での見頃はまだ先だろうとのことでした。

お地蔵様は防寒体制ばっちり!
朝晩はまだまだ寒いから、風邪をひかないようにしないと...
後ろにぼんやり見える黄色は福寿草です。
現在発行中のパンフレット「まるっと鳥海 ドライブガイド厳選7コース」では、由利地域のお花を紹介するコーナー「笑顔も満開 お花カレンダー」を掲載中。
このカレンダーによると、次のお花は...桜!
春が待ちきれませんね!(≧▽≦)
【omu】