2025年冬から2026年春の鳥海ブルーライン冬期閉鎖について

鳥海山麓の山岳観光道路「鳥海ブルーライン」( 山形県遊佐町側:県道210号・鳥海公園吹浦線、秋田県にかほ市側:県道131号・鳥海公園小滝線)は、2025年(令和7年)の冬から2026年(令和8年)の春にかけて、次のとおり冬期閉鎖(通行止め)となります。

※その他、天候等により通行止めとなる可能性がありますので、最新の状況は各県の道路情報に関するウェブサイトでご確認ください。(鳥海ブルーラインは、秋田県と山形県にまたがっているため、県境を挟んでそれぞれの県の県道となっています。)

夜間通行止め

10月24日(金)17時~11月4日(火)8時まで

毎日、17時から翌朝8時まで通行止めとなります。これ以外の日中の時間帯は、悪天候など特別の事情がなければ通行可能です。

全面通行止め(冬季閉鎖)

11月4日(火)17時~令和8年4月下旬まで。

各県の道路情報に関するウェブサイト

秋田県の道路情報サイト(あきたのみち情報)
山形県の道路情報サイト(山形県の通行規制情報)

その他のお知らせ

More