ブログ まるっと鳥海ふるさと応援倶楽部
2019年1月より(新サイト)はこちら
従来からのブログはこちら(ココログ ※一部2019年8月までの情報あり)
※ 以下、新サイトのブログ一覧です。

【んだっ鱈、にかほ市へ!】冬の味覚と言えば・・・
こんにちは! 【miumiu】です( ᐢ˙꒳˙ᐢ )寒さが厳しい日が続くとやっぱり温かいものが食べたくなりますよね。由利地域の冬の名物と言えばそう、「寒鱈」です!1月20日のブログでも少しご紹介しましたが、2月5日までにかほ市で冬の味覚「鱈」をテーマにしたグルメイベントが開催されています。おいしそうな鱈料理がたくさんありましたので、いくつかご紹介させていただきます! ①道の駅象潟「ねむの丘」レストラン眺海日本海を眺めながら食事がで…

鳥海高原雪まつり開催中!
こんにちは! 【miumiu】です( ᐢ˙꒳˙ᐢ )今年は雪の少ない暖冬なのかと思っていたら、1月後半以降やっぱり大雪に見舞われましたね・・・厳しい冬が続いておりますがそんな中、冬のお祭りが各地で開催されるのが楽しみです。 由利本荘市の鳥海高原花立エリアでは1/29~2/25にかけて「鳥海高原雪まつり」が開催されています。期間中の毎週末に楽しいイベントがたくさんあるみたいです!そのオープニングイベントの1/29はもはや恒例…

「秋田由利牛」「鱈」を味わうキャンペーン開催中!
こんにちは!【omu】です。現在、「秋田由利牛指定店キャンペーン」「んだっ鱈にかほ市へ!」の2つのキャンペーンが開催されています。この機会に由利本荘市・にかほ市の特産品を味わいたい!…ということで、今回はどちらのキャンペーンも対象になっている施設の中から【道の駅象潟 ねむの丘】に行ってきました(^^♪ 「秋田由利牛指定店キャンペーン」です。対象メニューを注文して、応募はがきをもらって、必要事項を記入して、レジにある応募箱…

お酒以外もあるぞ!環鳥海地域のおいしいジュースたち
初投稿になります、【tab】です。はじめまして! 環鳥海地域は鳥海山の恵みである湧き水が豊富で、秋田県の由利本荘市・にかほ市、山形県の酒田市・遊佐町のいずれにも酒蔵が存在するなど、おいしいお酒がたくさんある地域となっています。しかし、残念ながら私はお酒が飲めず……… それなら、ということで今回は環鳥海地域のジュースに注目し、いくつか飲んでみました。もちろんノンアルコールなので、お酒が苦手な方などにも楽しんでもらえると嬉しいです。 ①ワイ…

由利地域のハロウィンスイーツ2022!
こんにちは! 【miumiu】です( ᐢ˙꒳˙ᐢ )10月も終盤、ハロウィンの季節になりました!この時期になるとお菓子屋さんでもハロウィンにちなんだ商品が数多く並ぶようになります。そこで今回は由利地域のお菓子屋さんのハロウィンスイーツをいくつかご紹介したいと思います! 【由利本荘市かおる堂 由利本荘店さん】『くろねこハロウィン』と『トリック・オア・トリート』 かわいらしい陶器の入れ物に秋の味覚がたくさん入ったおいしいカップケーキで…

【紅葉情報】秋の鳥海山【由利本荘市矢島口】
こんにちは! 【miumiu】です( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) 鳥海山も紅葉が深まり見ごろになってきましたね。由利本荘市の矢島口(祓川)へ行ってきましたので様子をご報告します。※写真はすべて10/14に撮影したものです。 この日はすごくお天気が良くて絶好の紅葉日和。鳥海山の5合目にあたる祓川までは由利本荘市中心街から車で約1時間ほどで到着します。途中の道も紅葉に彩られていてすでにキレイ!(⑅•ᴗ•⑅) 駐車場からほんの少し歩くと竜ヶ…

【由利本荘市】デジタルスタンプラリーやってみた!
こんにちは! 【miumiu】です( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) 秋の行楽シーズン真っ盛りですね~そんな秋のお出かけをさらに楽しくしてくれるデジタルスタンプラリーが現在、由利本荘市で開催中なのをご存じですか? そもそもデジタルスタンプラリーとはなんぞや?という方もいらっしゃると思います。普通の紙の台紙にスタンプを押すスタンプラリーとは違って、スマホを使用してスタンプを集めるスタンプラリーのことなんです。 紙の台紙だと無くしたり、汚れた…
とある日のみなとねこ~金浦漁港・本荘マリーナ~
金浦漁港・本荘マリーナで会った猫の写真を紹介します!

【日本酒の日】秋田の酒を楽しむ会に行ってみた!
こんにちは! 【miumiu】です( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) 由利地域では稲刈りも終わって、すっかり秋めいてきました。最近は秋のイベントが秋田県内各地でたくさん開催されていて毎週末が楽しみです。 今回は10月1日に秋田駅前広場で開催された「秋田の日本酒でカンパイ!!イベント秋田の酒を楽しむ会」に参加してきたので、ご紹介したいと思います。 毎年10月1日は「日本酒の日」に定められているらしいです。その理由としては、多くの蔵で酒造り…

夏は滝めぐりで涼しく
こんにちは! 【miumiu】です( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) 8月に入り、連日30℃越えの暑い日が続いております。何とか涼をとりたいと思い、今回は由利本荘市の滝めぐりをしてきましたのでご紹介します。 【石沢大滝】由利本荘市中心街から国道107号線を車で約25分。石沢地域の大簗町内に入り、 「甘露ヶ丘公園石沢峡大滝入口」の標柱を目印に、国道を離れて道なりに2、3分進むと石沢峡の遊歩道入口があります。 滝までの道のりは、渓流を挟んで…

梅雨の晴れ間に紫陽花とブルーベリー巡り
とってもお久しぶりです! 【miumiu】です( ᐢ˙꒳˙ᐢ ) 今年度に入って初めての投稿になってしまいました。いつの間にか春が終わり、もう夏も近いですね。それにしても暑い!梅雨明けもまだなのに各地で30℃越えが続いています。ちょっとでも涼しい気分になりたくて、 お出かけしてきましたよ~ ٩(ˊᗜˋ*)و まずは折渡のあじさいロード!(⑅•ᴗ•⑅)国道105号線から旧岩城町に抜ける県道69号に入ると約2kmにわたって約1000本もの…

【由利地域 花巡り】~さくら~
こんにちは!【omu】です。GWが終わり、ずいぶん暖かくなってきました。寒すぎず暑すぎない、このくらいの気候が生活しやすいですよね( ̄▽ ̄) さて、今回は今年の桜を振り返りたいと思います!!この地域は南北に長く、海から山まであるので開花時期がずいぶん違います。長期間にわたって桜を楽しめるのが魅力の1つではないでしょうか?? まずは三崎公園。山形県との県境にあるこの公園は秋田県で最も開花が早いと言われています。 勢至公園。今年も出店はあり…

由利地域 カレー屋さん巡り
こんにちは!【omu】です。最近、ふとカレーが食べたくなりました。家で食べるカレーもいいけど、久しぶりに本格的なカレーが食べたい!ということで、由利地域にあるカレー屋さん3店舗に行ってみました(`・ω・´) まずはにかほ市にある「アンモル」。数年前まで営業していた店舗が再度オープンしました。 入口にあるゾウの置物。異国風な雰囲気があります。 この日頼んだのは「おかわりセット」でキーマカレーをチョイス。ルーはたっぷり、ナンはおかわり自由!…