テントサウナ@南由利原青少年旅行村キャンプ場を体験!!
こんにちは! ≪ji-ma≫です!
由利本荘市で5月19日(金)からテントサウナがオープンしています。
ありがたいことに事前体験のお誘いがあり参加してきましたのでその様子をお伝えします!

会場はこんな感じです。
黒い煙突のあるものがサウナ、奥の青いものが水風呂(プール)です。
休憩用の椅子も準備されています。

こちらがテントの中です。
だいたい2m×2mぐらいで、定員は6人とのことです。
ちょうど6人で体験したのですが、窮屈感はありませんでした✌
室温はだいたい70~80℃程度で、一般的なサウナよりは低めです。
長時間楽しめるのは魅力的ですね!
また、自分で水をかけたり薪をくべたりして温度調節できるのは新鮮で楽しかったです☻

水風呂(プール)は結構広めで、深さは座って腰上ぐらいでした。
やはりサウナ後の水風呂は格別ですね!肩まで浸かれたのは2人だけでした(笑)
なお、利用には予約が必須ですのでこちらからご確認をお願いします↓
5月19日より南由利原青少年旅行でテントサウナを開始します|由利本荘市公式ウェブサイト (yurihonjo.lg.jp)
キャンプを楽しみながらぜひ整ってみてください!
それではまた(@^^)/~~~